店舗紹介ブログ←click!
姫路城周辺にある素敵なお店を紹介しているよ!
マップ←click!
紹介ブログに載っているお店の地図はこちら
クーポン←click!
お得なクーポンはこちら
店舗紹介ブログforモバイル←click!
ケータイから見るときはここ!

マップ←click!

クーポン←click!

店舗紹介ブログforモバイル←click!

2008年04月22日
開会式その3

最初に農林水産大臣の若林正俊さんの祝辞を
農林水産大臣政務官の澤雄二さんが代読

菓子製造技術の向上


もっともっと美味しくて可愛いお菓子

近畿がもっと元気になるといいな!

全国菓子工業組合連合会理事長の岡本楢雄さんのお話

今回の菓子博は初めて県庁所在地ではない場所の開催なんだってー!

菓子博が終わったら姫路城


この機会に姫路城


写真



国会議員さんたちや、全国菓子団体の人たち・・・
本当にたくさんの人がお祝い


たくさんの人に支えられているんだね

これで開会式は終了!
次はオープニングセレモニーのレポだよっ

菓子博

お得情報




お出かけ先に便利



2008年04月22日
★内覧会(奥編)その1
よーし、会場の奥のほうの紹介
もじゃんじゃんすすめるよ~

奥に入ってまず目に付く
のが…
じゃーん


夢のスイーツカフェ
中にはケーキ
がいーっぱい



う~ん、どれもおいしそう
これとか…

これとか!

あっ
みてみて

このケーキ
かわいくない


こっちはキレーイ
全部
たべた~い
でも、ちょっとガマン
油断
したらダイエットが大変だもん
菓子博
に行くのなら、ここも見てみてね!
お得情報
がてんこもり
だよ
http://yorimichi.tenkomori.tv/
お出かけ先に便利
な携帯バージョン
はこちら
http://keitaiyorimichi.tenkomori.tv/



奥に入ってまず目に付く

じゃーん

夢のスイーツカフェ

中にはケーキ


う~ん、どれもおいしそう

これとか…
これとか!
あっ

みてみて

このケーキ



こっちはキレーイ

全部


でも、ちょっとガマン

油断


菓子博

お得情報




お出かけ先に便利



2008年04月22日
開会式その2

姫路市消防音楽隊の演奏



国歌斉唱の次は主催者挨拶だよ

兵庫県知事の井戸敏三さんは
「広い世に 愛でる自慢の菓子たちよ 華々しくも 組組み並ぶ」
という素敵な歌を披露!


姫路市長の石見利勝さんは
「訪問してくださる方々に美しい、楽しい姫路を」って言ってたよ!

ほんとにこの機会に姫路の素敵



兵庫県菓子工業組合理事長の下村俊子さんのお話

姫路菓子博2008のマスコットキャラクター「ひめか」について

ひめかの青と緑は海と山をイメージしてるんだって!

地球色のひめかちゃん、可愛いよね~

菓子博

お得情報




お出かけ先に便利



2008年04月22日
★内覧会レポ(前編) 3
ではでは、洋・中華菓子編、スタ~ト~


わ~~!!
かわいいアレンジメント~~
こんなお菓子の詰め合わせ、見てるだけで幸せになっちゃうよね
もらえたらも~~っと
幸せ
になれるんだけどな~
だれかくれないかな~~
ん?
あ、あれは…



でーーーん
え・・・エッフェル塔持ってきたの、誰だ~~


と、思ったら…
パンでした
もー…まぎらわしいよー



ホント…リアルですごいなあ~~
中華菓子って、あんまり見慣れないけど遊び心があってかわいいね
なんだかオモチャみたい

菓子博
に行くのなら、ここも見てみてね!
お得情報
がてんこもり
だよ
http://yorimichi.tenkomori.tv/
お出かけ先に便利
な携帯バージョン
はこちら
http://keitaiyorimichi.tenkomori.tv/


わ~~!!

かわいいアレンジメント~~

こんなお菓子の詰め合わせ、見てるだけで幸せになっちゃうよね

もらえたらも~~っと



だれかくれないかな~~

ん?
あ、あれは…


でーーーん

え・・・エッフェル塔持ってきたの、誰だ~~



と、思ったら…
パンでした

もー…まぎらわしいよー


ホント…リアルですごいなあ~~

中華菓子って、あんまり見慣れないけど遊び心があってかわいいね

なんだかオモチャみたい


菓子博

お得情報




お出かけ先に便利



2008年04月22日
前夜祭その4
前夜祭
もいよいよクライマックス
みんなでおそろい
のハッピを着て鏡開き

もちろん、あややも参加しちゃう

みんな構えて…準備はいい


よいしょ…
よいしょ…
よいしょ~


乾杯
の音頭をとるのは、洋菓子協会会長さん

かんぱーい

私たちがいられるのは、残念
ながらここまで
みなさん、お疲れ様でした~
菓子博
に行くのなら、ここも見てみてね!
お得情報
がてんこもり
だよ
http://yorimichi.tenkomori.tv/
お出かけ先に便利
な携帯バージョン
はこちら
http://keitaiyorimichi.tenkomori.tv/


みんなでおそろい


もちろん、あややも参加しちゃう

みんな構えて…準備はいい


よいしょ…
よいしょ…
よいしょ~


乾杯


かんぱーい

私たちがいられるのは、残念


みなさん、お疲れ様でした~

菓子博

お得情報




お出かけ先に便利



2008年04月22日
開会式その1
いよいよ菓子博開催!ということで開会式に参加してきちゃった!
前の日は雨
で心配されてたけど、開催日当日は雨は降らなかったよ!
開催日が雨だと嫌だもんね。ほんと良かった~
OP
OPは播磨地域唯一の音楽隊である姫路市消防音楽隊の演奏♪

菓子博テーマソングの
WE LOVE SWEETS
も演奏していたよ
Milky Hatが歌うときと雰囲気が違って、こっちもすっごくいい感じだったよ
開会の言葉
兵庫洋菓子協会会長の比屋根毅さん。

「菓祖神」田道間守命(タジマノモリノミコト)についてのお話
こうやって菓子博が開催できて、お菓子の神様
も喜んでくれてるといいね!
菓子博
に行くのなら、ここも見てみてね!
お得情報
がてんこもり
だよ
http://yorimichi.tenkomori.tv/
お出かけ先に便利
な携帯バージョン
はこちら
http://keitaiyorimichi.tenkomori.tv/

前の日は雨


開催日が雨だと嫌だもんね。ほんと良かった~


OPは播磨地域唯一の音楽隊である姫路市消防音楽隊の演奏♪
菓子博テーマソングの



Milky Hatが歌うときと雰囲気が違って、こっちもすっごくいい感じだったよ


兵庫洋菓子協会会長の比屋根毅さん。
「菓祖神」田道間守命(タジマノモリノミコト)についてのお話

こうやって菓子博が開催できて、お菓子の神様


菓子博

お得情報




お出かけ先に便利



2008年04月22日
★内覧会レポ(前編) 2
さてさて、まだまだ続くよ~

少し進むとー…
この辺に兵庫県のお菓子紹介があるはずなんだけどな~~…

ん?
あ、あれ?

お菓子博なのに、なんで焼き魚があるの


なーんてね
実はこれ、お菓子
でした~
すっっっごい
本物
みたいだよね

他にも~…

ななな何で丸太が?!
と、思ったらロールケーキ…
職人さん
って、すごいなあ~~
以上、和菓子コーナーでした~
次は洋菓子コーナーだよー
菓子博
に行くのなら、ここも見てみてね!
お得情報
がてんこもり
だよ
http://yorimichi.tenkomori.tv/
お出かけ先に便利
な携帯バージョン
はこちら
http://keitaiyorimichi.tenkomori.tv/


少し進むとー…
この辺に兵庫県のお菓子紹介があるはずなんだけどな~~…

ん?

あ、あれ?

お菓子博なのに、なんで焼き魚があるの



なーんてね

実はこれ、お菓子


すっっっごい




他にも~…
ななな何で丸太が?!
と、思ったらロールケーキ…

職人さん


以上、和菓子コーナーでした~

次は洋菓子コーナーだよー

菓子博

お得情報




お出かけ先に便利



2008年04月22日
前夜祭その3
さあ、どんどんいっちゃうよ

この後もお祝い
の言葉が続くよ
姫路市長のお話や…

全日本菓子協会会長のお話なんかもあって…

待ってました~
あややこと松浦あやちゃん登場





真っ赤なドレス
がよく似合ってるよね
細いし、白いし、カワイイし
あこがれちゃう
近くで見れてカンドーしたよっ
菓子博
に行くのなら、ここも見てみてね!
お得情報
がてんこもり
だよ
http://yorimichi.tenkomori.tv/
お出かけ先に便利
な携帯バージョン
はこちら
http://keitaiyorimichi.tenkomori.tv/


この後もお祝い


姫路市長のお話や…
全日本菓子協会会長のお話なんかもあって…
待ってました~




真っ赤なドレス


細いし、白いし、カワイイし


近くで見れてカンドーしたよっ

菓子博

お得情報




お出かけ先に便利



2008年04月22日
内覧会レポ(前編) 1
メーンゲート
を通って、まず初めにあるのが
『兵庫県のお菓子館』
入り口では、キレイな
お姉様がお出迎え


う~ん、笑顔がキュート
さっそく
入り口のところでお菓子
をもらっちゃった
この日はANTENORの焼き菓子

ANTENOR大好き
だからうれしい~~
そして入り口付近に兵庫のお菓子の歴史パネルが


播磨~淡路まで、五国のお菓子と歴史の関わりをパネルで紹介しているよ

毎年恒例のバレンタインにチョコレートをあげる
っていうのは、神戸モロゾフが発祥なんだって

みんな、知ってた
菓子博
に行くのなら、ここも見てみてね!
お得情報
がてんこもり
だよ
http://yorimichi.tenkomori.tv/
お出かけ先に便利
な携帯バージョン
はこちら
http://keitaiyorimichi.tenkomori.tv/

『兵庫県のお菓子館』

入り口では、キレイな



う~ん、笑顔がキュート

さっそく



この日はANTENORの焼き菓子


ANTENOR大好き


そして入り口付近に兵庫のお菓子の歴史パネルが

播磨~淡路まで、五国のお菓子と歴史の関わりをパネルで紹介しているよ


毎年恒例のバレンタインにチョコレートをあげる



みんな、知ってた

菓子博

お得情報




お出かけ先に便利



2008年04月22日
★内覧会 はじめに

あいにくとこの日は大雨

傘



しか~し

そんな悪天候



元気いっぱいてんこもり



それでは、まず今回のミッションに参加するメンバーを紹介しておこうかな

新人スタッフとよりみち娘


順に~ いな



そして心強い味方

並みいる仕事をおしてまで心配して

心優しい




以上4名でミッションを遂行しちゃいます

割り振りとしては
まり・かえ>『ときめきの舞台』と『和の匠館』
ふじさん・いな『和と洋のシンフォニー館』と『交流の舞台』
という感じに

ちなみにふじさんと同行する権利

公平な判断の結果、平等にじゃんけんで決めたんだよ

それでは、内覧会レポ、どうぞ~


菓子博

お得情報




お出かけ先に便利



2008年04月21日
前夜祭その2
まずは開会の挨拶
兵庫県菓子工業組合理事長
さんだよ


菓子博って100年
の歴史があるって知ってた
近畿地区で開催されるのって54年ぶりなんだってー
その前までさかのぼると、大正時代
になるんだって
菓子博を開催するのにボランティア
を募集したら…
なんと
721人もの人が名乗りを上げてくれました
しかも、その半数が60歳以上
だったんだって~
中には80歳以上
の人もいたらしいよ

姫路城
は築城400年
のお城。
しかも、築城以降、幕末までの260余年、一回も戦場にならなかったんだって
(カンペをチラ見)すごいよね
平和
なときって、お菓子
も豊富になるよね。
お菓子
があふれているときは、世界も平和
っていうことじゃないかな
っていうお話だったよ
続いては、大会長、兵庫県知事
のお話


お菓子の神様
田道間守(たじまもり)って知ってる
兵庫県豊岡の中島神社
っていうところに祭られてる神様
なんだって
お菓子の神様のご加護
があるんだったら
姫路菓子博も成功まちがいなし
だよね
こどもたち
にたくさん来て欲しいから、小学生以下のお友達の入場はタダ
和洋中の取りそろえ
工業菓子の祭典
神戸のお菓子館の船
姫路城
を従えてるロケーション
兵庫の心意気
(おもてなしの心
)
大会長が楽しんで
欲しいところはこーんなにあるんだって
ここで一句
広い世に 愛でる自慢の菓子たちよ
華々しくも くみぐみ並ぶ
こんなかんじだったかな
大会長作
なんだよ
菓子博
に行くのなら、ここも見てみてね!
お得情報
がてんこもり
だよ
http://yorimichi.tenkomori.tv/
お出かけ先に便利
な携帯バージョン
はこちら
http://keitaiyorimichi.tenkomori.tv/

兵庫県菓子工業組合理事長


菓子博って100年


近畿地区で開催されるのって54年ぶりなんだってー

その前までさかのぼると、大正時代


菓子博を開催するのにボランティア

なんと


しかも、その半数が60歳以上


中には80歳以上



姫路城


しかも、築城以降、幕末までの260余年、一回も戦場にならなかったんだって


平和


お菓子



っていうお話だったよ

続いては、大会長、兵庫県知事


お菓子の神様


兵庫県豊岡の中島神社



お菓子の神様のご加護

姫路菓子博も成功まちがいなし


こどもたち


和洋中の取りそろえ
工業菓子の祭典
神戸のお菓子館の船

姫路城


兵庫の心意気


大会長が楽しんで


ここで一句

広い世に 愛でる自慢の菓子たちよ
華々しくも くみぐみ並ぶ
こんなかんじだったかな

大会長作


菓子博

お得情報




お出かけ先に便利



2008年04月21日
前夜祭その1



今から菓子博


よーし



前夜祭



最初は姫路菓子博2008イメージソング

「Milky Hat」


「WE LOVE SWEETS」


カワイイ衣装だよね


スイスイ スイーツ しっとり スイーツ
スイスイ スイーツ まろやか スイーツ

なーんちゃって

姫路菓子博の公式ページに行ったら曲のダウンロード


そうそう






菓子博

お得情報




お出かけ先に便利


